学生論文一覧

卒業論文一覧へ

立命館大学のマーク

博士論文一覧へ

  2002年度分へ
情報バリアフリー研究室のマーク

修士論文一覧へ

  2003年度分へ
  2004年度分へ
  2005年度分へ   2005年度分へ
  2006年度分へ   2006年度分へ
  2007年度分へ   2007年度分へ
  2008年度分へ   2008年度分へ
  2009年度分へ  
  2010年度分へ   2010年度分へ
  2011年度分へ   2011年度分へ
研究室学生出身地一覧へ 研究室学生就職先一覧へ

卒業論文一覧


2002年度卒業研究修了生
(理工学部情報学科)

  左から樋口、篠田さん
(2003.3.21 びわこ・くさつキャンパス卒業式にて)
早雲 未理
(旧姓: 篠田
(はやくも みり)
(しのだ))
さん   「汎用学習リモコンに対するニーズ調査と試作」

2003年度卒業研究修了生
(理工学部情報学科)


後列左から佐藤君、神野君、岡本君、東君、是澤さん、林さん、蛭川君、
前列左から内山君、樋口、仲君、北岡君
(2004.3.21 びわこ・くさつキャンパス卒業式にて)
東 裕之 (あずま ひろゆき)   「各種ポインティングデバイスの使いやすさ比較評価」
内山 恭介 (うちやま きょうすけ)   「点字識別用画像処理システム」
岡本 泰明 (おかもと やすあき)   「反応時間に基づく分かりやすいサインの分析」
北岡 実紀 (きたおか みのり)   「バリアフリーリモコンソフトの試作」
神野 高秀 (こうの たかひで)   「最適な障害者用入力機器の案内システムの試作」
是澤 愛 (これさわ あい) さん   「高齢者向け情報システムに関する基礎的検討」
佐藤 公哉 (さとう きんや)   「意思伝達困難児用コミュニケーションエイドの試作」
仲 佑治 (なか ゆうじ)   「各種キーボードの使いやすさ比較評価」
林 善子 (はやし よしこ) さん   「高齢者・障害者のための鉄道経路案内システム」
蛭川 渉 (ひるかわ わたる)   「『マイ・リモコン』における高齢者向けインターフェースの開発」
  (父母教育後援会表彰優秀卒業研究)

2004年度卒業研究修了生
(理工学部情報学科)



後列左から中村君、野君、小林君、
前列左から宮原さん、平尾さん、樋口、佐藤さん、田中さん
(2005.1.24 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
小林 敬治 (こばやし けいじ)   「Javaを用いた介護保険サービス案内システム」
佐藤 麻弓子 (さとう まゆこ) さん   「3次元表示を用いた福祉用具案内システム」
田中 美香 (たなか みか) さん   「携帯電話用音声応答システム」
野 善之 (つるの よしゆき)   「字幕再表示システムのための字幕自動抽出アルゴリズム」
中村 輝正 (なかむら てるまさ)   「家庭電化製品の報知音の周波数識別精度」
平尾 絵美 (ひらお えみ) さん   「取扱説明書のわかりやすさに関する要因分析」
宮原 慶子 (みやはら けいこ) さん   「指示対象の特性を考慮したポインティングデバイスの比較評価」

2005年度卒業研究修了生
(理工学部情報学科)



後列左から林君、高瀬君、福島君、伊佐治君、萬ヶ谷君、中山君、
前列左から西岡君、松本君、樋口、信田さん、中坊君
(2005.1.19 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
五島 幸訓 (ごしま ゆきのり)   「視覚障害者のための音声出力地図」
  (父母教育後援会表彰優秀卒業研究)
信田 有沙 (しのだ ありさ) さん   「各種キーボードの比較評価」
高瀬 一彦 (たかせ かずひこ)   「車いす最適経路案内システム(入出力部)」
中坊 亮太 (なかぼう りょうた)   「福祉用具案内システム」
中山 貴嗣 (なかやま たかし)   「障害福祉サービス案内システム」
西岡 正晃 (にしおか まさあき)   「車いす利用者のための建物情報検索システム」
林 大樹 (はやし だいき)   「車いす最適経路案内システム(経路探索部)」
福島 卓 (ふくしま すぐる)   「音声メールシステム補助アプリケーションの試作」
萬ヶ谷 博規 (まがたに ひろのり)   「ライトユーザを対象としたポインティングデバイスの比較評価」
松本 健佑 (まつもと けんすけ)   「身体障害者のためのスポーツ案内システム」

2006年度卒業研究修了生
(理工学部情報学科)



後列左から阿形君、上村君、行岡さん、杉山さん、柴田君、辻君、
前列左から吉村君、松本君、門田君、樋口、山本さん、中村さん
(2007.3.21 びわこ・くさつキャンパス卒業式にて)
阿形 香雄 (あがた かおう)   「重度障害者のためのパソコン用入力機器自動選択システム」
上村 輔 (うえむら たすく)   「高齢者の読み取りやすい字幕表示方式の調査」
門田 道大 (かどた みちはる)   「Web閲覧支援ツールの試作」
柴田 貴美 (しばた たかはる)   「障害者のための高速道路SA・PA案内システム」
杉山 麻子 (すぎやま あさこ) さん   「高齢者のパソコン入門講座(操作編)」
辻 正城 (つじ まさき)   「視覚障害者用音声出力地図のための点図判読精度の計測」
中村 房那 (なかむら ふさな) さん   「田中ビネー式を用いた知的障害程度判定支援システム」
松本 将希 (まつもと まさき)   「高齢者・障害者用車両補助装置案内システム」
山本 恵理子 (やまもと えりこ) さん   「高齢者のパソコン入門講座(概念編)」
行岡 奈都子 (ゆきおか なつこ) さん   「発声障害者のための音声出力装置の語彙選択」
吉村 啓太郎 (よしむら けいたろう)   「障害者用入力機器および補助具の使用事例検索システム」

2007年度卒業研究修了生
(情報理工学部メディア情報学科)



後列左から山口君、浜田君、外園君、春日井君、大川君、
中列左から芥田君、長松君、江口さん、礒邉さん、東さん、
前列左から荒木君、小関君、樋口、前田君、田中君
(2006.12.19 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
芥田 貴之 (あくた たかゆき)   「高齢者のための検索支援システム」
東 真子 (あずま まさこ) さん   「走査法文字入力における付加文字盤使用の効果」
礒邉 みつき (いそべ みつき) さん   「身体状態を考慮した食事案内システム」
江口 千晶 (えぐち ちあき) さん   「ポインティングデバイスの比較評価」
大川 尊司 (おおかわ たかし)   「キーボードの仮名入力速度比較」
小関 諒 (こせき りょう)   「代替テキストによる用語解説つきWeb閲覧支援プロキシサーバの試作」
田中 康文 (たなか やすふみ)   「視覚障害者用音声出力施設案内図」
長松 宏樹 (ながまつ ひろき)   「実時間音声出力システムのための指スイッチ・インタフェースの試作」
浜田 知幸 (はまだ ともゆき)   「下肢障害者および介助者を対象とした観光地障壁マップ」
外園 和也 (ほかぞの かずや)   「高齢者のためのパソコン入門講座−改善と再評価−」
前田 昌志 (まえだ まさゆき)   「高齢者のためのパソコン入門講座−詳細評価と問題抽出−」
山口 類 (やまぐち るい)   「マルチ・スイッチ・デバイスによるリアルタイム音声出力システム」

2008年度卒業研究修了生
(情報理工学部メディア情報学科・
一部、理工学部情報学科)



後列左から春日井君、大西君、川隅君、木下(泰)君、荒木君、小島君、木下(慎)君、
前列左から中津君、川井田君、樋口、奥野君、井上君
(2009.2.18 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
荒木 久直 (あらき ひさなお)   「スキャン法入力による辞書ソフトの試作」
井上 幸太 (いのうえ こうた)   「視覚障害者と健常者が共に楽しめるゲーム(キー操作版)」
大西 聡司 (おおにし さとし)   「視覚障害者と健常者が共に楽しめるゲーム(タッチパネル版)」
奥野 貴行 (おくの たかゆき)   「視覚障害者のための音声出力機能付き触図システムの改良」
春日井 仁 (かすがい ひとし)   「高齢者のための熱中症予防支援システム」
川井田 健太 (かわいだ けんた)   「1スイッチ入力による2種のオセロゲームの操作性の比較」
川隅 俊明 (かわすみ としあき)   「肢体不自由者のためのスキャン法入力を用いたオセロゲームの試作」
木下 慎也 (きのした しんや)   「障害運転者支援装置案内システム」
木下 泰治 (きのした やすはる)   「障害物を考慮した車いす最適経路案内システム」
小島 和倫 (こじま かずのり)   「画像処理を用いた自動点字認識システム」
中津 元 (なかつ げん)   「車いす最適経路案内システムのための障害物データの収集」

2009年度卒業研究修了生
(情報理工学部メディア情報学科・
一部、理工学部情報学科)



後列左から中村君、増田君、山本君、冨岡君、鈴木君、鎌田君、橋本君、
林田君、荒井君、岩瀬君、
前列左から櫻井さん、杉本さん、西本さん、中川さん、樋口、今井さん、
島津さん、上田さん、高橋さん
(2010.2.22 クリエーションコア正面玄関前にて)
荒井 雄一 (あらい ゆういち)   「1スイッチ入力による英和・和英辞典システム」
今井 智 (いまい とも) さん   「インタラクティブマニュアルの改良と評価」(共同)
岩瀬 純宜 (いわせ じゅんき)   「京都駅構内バリアフリーマップ -表示部-」
上田 佳奈 (うえだ かな) さん   「音声情報付きフローチャートシステムの評価」
鎌田 航輝 (かまだ こうき)   「視覚障害者のための音声出力機能付き触図を用いた地理教材の作成」
櫻井 苑美 (さくらい そのみ) さん   「下肢障害者のためのBKC移動経路案内システム -データベース-」
島津 柊子 (しまず しゅうこ) さん   「下肢障害者のためのJR大阪環状線内鉄道乗換経路案内システム -データベース-」
杉本 愛子 (すぎもと あいこ) さん   「下肢障害者のためのJR大阪環状線内鉄道乗換経路案内システム -経路探索部-」
鈴木 健史 (すずき たけし)   「自助具検索システム -検索・表示部-」
高橋 夏子 (たかはし なつこ) さん   「インタラクティブマニュアルの改良と評価」(共同)
冨岡 翔 (とみおか しょう)   「重度肢体不自由者のための入力機器使用事例・製品検索システム」
中川 美加 (なかがわ みか) さん   「下肢障害者のためのBKC移動経路案内システム -経路探索部-」
中村 亮 (なかむら りょう)   「WiiRemoteを用いたインターネット検索アプリケーションの試作」
西本 優子 (にしもと ゆうこ) さん   「Wiiリモコン加速度センサー値の測定と動き検出」
橋本 哲 (はしもと さとし)   「WiiRemoteを用いたメディアプレイヤ操作アプリケーションの試作」
林田 雄介 (はやしだ ゆうすけ)   「自助具検索システム -データベース-」
増田 高之 (ますだ たかゆき)   「京都駅構内バリアフリーマップ -経路探索部-」
山本 健介 (やまもと けんすけ)   「音声触図を用いた盲学校理療科教育の支援システムの試作」

2010年度卒業研究修了生
(情報理工学部メディア情報学科)



後列左から仁木君、野口君、脇坂君、上西君、大野君、二階堂君、松澤君、
前列左から西中君、宮永君、新宮さん、樋口、杉村さん、竹中君
(2011.2.21 クリエーションコア正面玄関前にて)
上西 浩之 (うえにし ひろゆき)   「画像処理を用いたポインティングデバイスの試作」
大野 敬太 (おおの けいた)   「GPS付き車いす経路リアルタイム案内システム(共同)」
新宮 香耶子 (しんぐう かやこ) さん   「画像処理を用いた文字入力ツールの試作」
杉村 若沙 (すぎむら わかさ) さん   「対話的操作を用いた音声触図作成支援ツールの試作」
竹中 徳哉 (たけなか とくや)   「車いすユーザの視点に立った駅のバリアフリー度評価システム(共同)」
二階堂 晃弘 (にかいどう あきひろ)   「画像処理を用いた音声情報付き触図作成支援ツールの試作」
仁木 貴教 (にき たかのり)   「車いすユーザの視点に立った駅のバリアフリー度評価システム(共同)」
西中 裕一朗 (にしなか ゆういちろう)   「移動用福祉機器検索支援システム」
野口 貴弘 (のぐち たかひろ)   「音声触図作成のための特徴点の抽出と不要特徴点の自動除去」
宮永 峻資 (みやなが しゅんすけ)   「音声出力機能付き触図用ワンクリック音声領域割り当てツール」
松澤 佑樹 (まつざわ ゆうき)   「種々のキーボードを用いた仮名入力速度の比較」
脇坂 龍 (わきさか りょう)   「GPS付き車いす経路リアルタイム案内システム(共同)」

2011年度卒業研究修了生
(情報理工学部メディア情報学科)


後列左から高吉君、野尻君、飯田君、吉江君、稲葉君、泉君、
前列左から本山君、中西さん、樋口、樋本さん、萩原さん
(2010.12.22 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
飯田 雄介 (いいだ ゆうすけ)   「発声障害者のためのコミュニケーション・エイドの試作」
泉 孝作 (いずみ こうさく)   「音声触図のための線情報自動切り出しツールの試作」
稲葉 隼規 (いなば じゅんき)   「音声触図のためのドロー・編集ツールの試作」
高吉 大介 (たかよし だいすけ)   「音声触図教材作成ツールの試作とツールを用いた音声触図教材の作成」
中西 咲 (なかにし さき) さん   「視線検出型生活環境制御装置の試作」
野尻 悟史 (のじり さとし)   「片手で使えるキーボードの比較評価」
萩原 千尋 (はぎはら ちひろ) さん   「ヘッド・マウンティッド・ポインティング・デバイス(共同)」
樋本 晴瑠香 (ひもと はるか) さん   「ヘッド・マウンティッド・ポインティング・デバイス(共同)」
本山 泰久 (もとやま やすひさ)   「指先のマーカの位置検出を用いた生活環境制御装置の試作」
吉江 孝太郎 (よしえ こうたろう)   「音声触図のためのデータ編集ツールの試作」

修士論文一覧


2005年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報システム専攻)



左から北岡君、大塚君、樋口、佐藤君、林さん
(2005.1.19 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
大塚 丈弘 (おおつか たけひろ)   「ホームサーバーを用いた報知音伝達システム −聴覚障害者・高齢者用−」
北岡 実紀 (きたおか みのり)   「高齢者用Windows環境設定アプリケーションの試作」
佐藤 公哉 (さとう きんや)   「意思伝達困難児用汎用コミュニケーション支援装置の試作」
林 善子 (はやし よしこ) さん   「高齢者・身障者のための鉄道経路案内システム」

2006年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報システム専攻)



左から樋口、宮原さん (2007.3.21 びわこ・くさつキャンパス卒業式にて)
宮原 慶子 (みやはら けいこ) さん   「マウススティックの操作精度測定」

2007年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報理工学専攻)



左から松本君、五島君、林君、前列は樋口
(2008.2.19 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
五島 幸訓 (ごしま ゆきのり)   「視覚障害者のための音声出力図」
林 大樹 (はやし だいき)   「時間帯および代替経路を考慮した車いす最適経路案内システム」
松本 健佑 (まつもと けんすけ)   「動作特性定式化を利用した身体障害者スポーツ案内システム」

2008年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報理工学専攻)



左から吉村君、樋口、阿形君、萬ヶ谷君
(2009.2.18 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
阿形 香雄 (あがた かおう)   「肢体不自由者のためのパソコン用入力機器自動選択システム」
萬ヶ谷 博規 (まがたに ひろのり)   「音声情報付きフローチャートの作成ツール」
吉村 啓太郎 (よしむら けいたろう)   「重度肢体不自由者のための入力機器事例・製品検索システム」

2010年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報理工学専攻)



左から奥野君、小島君、生駒君、前列は樋口
(2011.1.11 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
生駒 葵 (いこま あおい)   「触読シミュレータの試作」
奥野 貴行 (おくの たかゆき)   「音声情報付きフローチャート触図への自動変換ツールの試作」
小島 和倫 (こじま かずのり)   「画像処理を用いた点字自動認識システムの試作」

2011年度大学院前期課程修了生
(理工学研究科情報理工学専攻)



左から山本君、冨岡君、前列は樋口
(2011.1.11 情報バリアフリー研究室掲示板前にて)
冨岡 翔 (とみおか しょう)   「画像処理を用いた肢体不自由者用ポインティング/文字入力ツールの試作」
山本 健介 (やまもと けんすけ)   「盲学校教師のための音声触図教材作成支援ツールの試作」

博士論文一覧

2006年10月14日
乙号(論文博士)


(2006.10.14 創思館前にて)
伊藤 和幸 (いとう かずゆき)   「視線を利用した直接選択方式による重度肢体不自由者向け意思伝達装置の開発に関する研究」


研究室学生出身地一覧

学部卒業研究修了生・大学院修了生・在学生の出身都道府県別の人数。 ( )は在学生の人数。

都道府県 学部 大学院
男子 女子 男子 女子

北海道  北海道 2名 1名
東北  福島県 1名
関東甲信越  群馬県 1名
 千葉県 1名
 新潟県 1名
北陸  富山県 1名
 石川県 3名
 福井県 1名 (1名)
東海  岐阜県 2名
 愛知県 4名
 三重県 5名 (1名) 1名 1名 (1名)
近畿  滋賀県 3名 (2名) 2名 (1名)
 京都府 15名 (3名) 8名 (2名) 5名 (2名)
 奈良県 3名 (2名) 2名 1名
 和歌山県 1名
 大阪府 16名 (5名) 5名 (2名) 4名 (2名)
 兵庫県 7名 (1名) 1名 (1名) 1名
中国  岡山県 1名
 広島県 3名 (1名) 1名
四国  徳島県 2名 2名 1名 1名
 愛媛県 1名 1名
九州・沖縄  福岡県 3名 (1名) 2名 1名
 佐賀県 1名 (1名)
 大分県 1名 (1名)
海外

男女計  74名 (18名) 28名 (7名)  16名 (5名) 2名 (0名)
合計  102名 (25名)  18名 (5名)
(2名中退)


研究室学生就職先一覧

学部卒業研究修了生・大学院修了生の就職先および学部卒業研究修了・大学院修了予定者の就職内定先。

学部 大学院
  男子   女子   男子   女子

ア行 (株)阿波銀行
イー・アクセス(株)
江崎グリコ(株)
NECネクサソリューションズ(株)
大阪税関
大阪府中学校講師
大塚製薬(株)
NECソフト(株)
NECモバイリング(株)
NTTコムウェア(株)
(株)NTTネオメイト
大阪税関
(株)NTTデータ四国
カ行 キステム(株)
九電ビジネスソリューションズ(株)
京都市役所
(株)クリニコ
KDDI(株)
国分(株)
コスモ・メディカル・システム(株)
京都信用金庫
協和テクノロジィズ(株)
(株)京葉銀行
京セラ(株)
サ行 埼玉県教員(高校)
三甲(株)
(株)サンテレビジョン
JFEシステムズ(株)
島田商事(株)
住友電工情報システム(株)
セコム(株)
ソフトウェア情報開発(株)
城陽市役所
(就職のため中退)
タ行 (株)第一コンピュータリソース
大日本スクリーン製造(株)
大日本製薬(株)
(株)ダイヘン
大和ハウス工業(株)
高見(株)
タカラスタンダード(株)
(株)ダスキン
トランスコスモス(株)
(株)DTS
東京海上日動火災保険(株)
大日本スクリーン製造(株)
TIS(株)(2名)
ナ行 (株)名古屋銀行
名古屋国税局
日産自動車(株)
ニッセイ情報テクノロジー(株)
日本光電工業(株)
日本電気通信システム(株)
(株)ネクストジョイ
西日本旅客鉄道(株)
(株)ニッセン
日本システム技術(株)
(株)日本総合研究所(2名)
西日本高速道路(株)
ニチコン(株)
日本電気(株)(2名)
日本電気(株)
ハ行 パナソニック(株)
パナソニック電工
  インフォメーションシステムズ(株)
(株)日立システムアンドサービス
(株)日立情報システムズ
(株)富士通中部システム
(株)ベストソリューション
北陸日本電気ソフトウェア(株)(2名)
(株)堀場製作所
(株)日立システムズ
 エンジニアリングアンドソリューション
(株)日立製作所
(株)ファニーワーク
福岡市中学校講師
(株)福寿園
富士通エフ・アイ・ピー(株)
(株)富士通ビジネスシステム
東日本電信電話(株)
富士通(株)(2名)
(株)日立製作所
マ行 (株)みずほフィナンシャルグループ みずほ情報総研(株) 松山市役所
三菱レイヨン(株)
ヤ行 ヤフー(株)
(株)夢テクノロジー
ラ行 (株)リコー (株)リンクレア
ワ行

進学 立命館大学大学院(14名) 立命館大学大学院(2名)
奈良先端大学院大学 京都教育大学大学院
東京農業大学
大阪総合デザイン専門学校

立命館大学情報バリアフリー研究室のトップページに戻る